卒業式の伴奏 

スポンサーリンク

生徒さんが卒業式の歌の伴奏に挑戦中です。
と言っても、楽譜が渡されて、まだ一週間も経っていません。
1ヶ月で、仕上げさせるのか!?と、学校のやり方に、少々憤りを感じましたが、
そんなことを言っている場合ではありません。
最短で弾けるように、私が出来ることをやるしかありません。

この方法は、実はどの曲にも有効ですので、ぜひ参考になさってみてくださいね。
プロピアニストや専門の方は、みなさんしている方法だと思います♪

1.「前奏・間奏・後奏」の譜読み 
2.全体を和音で弾いて、進行を頭に入れる
3.左手の音の移動の把握
4.両手で合わせる
5.リズムを楽譜通りにする
6.歌との響きのバランスを考える

順番通りではなく、出来る範囲で並行して進めます。
今生徒さんは1.2を同時進行しています。
そして、1から4までは、動作を頭で考えさせながら進めます。
進め方は人によりますが、大まかな流れで、全体を把握してから細部に進む方法は、
暗譜も早く出来るのでお勧めです。
私の場合は、細かい音が沢山出てくるところや音階から入ることが多いです。
要するに、「苦手な動き」を先に、です(笑)

後は生徒さんのやる気と、練習の積み重ね次第です!
がんばれ~!!!

Follow me!

スポンサーリンク

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました