2018年9月17日
『新しい生徒がやってきました。 どんな曲だろうと検索してみましたが、CMにも使われているそうで、とても素敵な曲でした…』 と書いてから、1年経ってしまっていました。 下書きを見つけて、あらら〜と 破棄してしまおうかな、と […]
2018年1月1日
今年も無事に終えることができました。 今回は、地元のピアニストの高橋若菜さんをゲストに迎え、大変素晴らしい演奏を聴かせていただきました。 元々、生徒だけではなく、演奏する人も、聴きに来る人も、音楽が好きな人みなさんに、楽 […]
2017年12月14日
初回開催した時に、3回は何があっても開催すると決めて始めた音楽会も、今年で5回目となりました。 我ながら、よく頑張ったな…と思います。 音大に行ったわけでも何でもない私が、ただピアノが好きで、もっと上手くなりたい、 人の […]
2016年12月23日
今年も無事に冬の音楽会を開くことが出来ました! 今回は、ピアノの他に、フルートでの参加が増え オーナーのショパン・エチュード10番全曲演奏と、 とてもバラエティーに富んだ会となりました。 生徒の皆さん、出演者の […]
2016年11月16日
あっという間に11月も後半に入りました。 本番まで一ヶ月! 今年は、ピアノが初めてのお母様が、お嬢様と連弾に挑戦します。 忙しい中、練習時間の確保も、難しいでしょうに、 とても頑張っていらっしゃって、頭が下がります。 新 […]
2016年9月18日
こんな私のところへ来てくれて、ありがとう! 生活環境が一変し、教室を続けていけるか、考えさせられましたが、 細々と、存続しています。 そんな中、今日から、新しい生徒が来てくれることになったのですが 弾きたい曲が「本能寺の […]
2016年8月24日
会場探しなどで、以前より、いろいろな場所のピアノに触れる機会が増えました。 そんな中、ふと、身近なピアノは、出た音に体が硬直したり、指の感触に慌てたりすることなく、ただ弾くことに集中していることに気付かされます。 そして […]
2016年8月9日
皆様いかがお過ごしですか? いつもいつも唐突にブログをアップじゃあいけないなあ…と思いつつ唐突です^^; 恒例の「冬の音楽会」のお知らせです。 12月18日 日曜日 午後1時30分〜開催予定です。 今回は、ミニコンサート […]
2016年4月25日
昨日、八千代ショパンサロンにて開かれた、吉橋雅孝先生の「親子コンサート」が終わりました。今回は、チャイコフスキーの花のワルツの演奏に、連弾で参加させていただきました。なんと、連弾をまともに弾くのは初めての事で、しかもコン […]
2016年2月25日
4月24日、日曜日に八千代台ショパンサロンにて、吉橋雅孝先生のコンサートが開催されます。 どのコンサートでも、一貫して曲そのものの美しさを肌で感じられる演奏は、音楽に真摯に向き合う姿勢からなされるものだと気づかされます。 […]