その他いろいろ♪

「仕事の報酬は仕事」

何年も前に、読んだ本の一節に「仕事の報酬は仕事」という言葉がありました。仕事を真摯に懸命にこなした時、本当の意味での報酬は「仕事」だ。という内容でした。人は兎角目先の物、目先の事に心を奪われがちですが、そこだけを見ていたのでは、本当の成長や...
その他いろいろ♪

PDFファイルをLINEで送れない

冬の音楽会の準備も、だんだんと忙しくなってきました。先日は、確認のため出演の皆さんにプログラムの下書きを送付しようと、PDFファイルにしてラインで送る作業をしましたが、なんと今回、送れない!という事態に遭遇しまして…プログラムと、注意事項と...
HP作り♪

好きこそ物の上手なれ

練習の記録を残しておこうと書き始めたこのブログが、昨年Goocle Adsenseの審査に通ってからは、サイトをどの様に作っていくか、も考える様になりました。ただただ、日々の練習記録だけではなく、ピアノ関する情報をもっと提供できるサイトにし...
HP作り♪

ホームページ作成/お問合せ

ただの日記だけではなく、もう少し情報提供できるようなサイトにしていきたいな、と日々奮闘中ですが、今回はサイトからの連絡先をどうしようかと考え中です。連絡先は、サイト様に作ったメールアドレスにしていますが、これは問合せする側からみると、使いに...
その他いろいろ♪

演奏と速度のお話

先日の、吉橋先生のレッスンから「速度」のお話。拍子に合わせ、楽譜の通りに音符を並べていくため、メトロノームに合わせた練習をしましたが、楽譜の速度記号にある、速度を守って弾くと、果たしてそれは作曲家の意図するところなのだろうか?と言う話題にな...
ピアノと共に♪

すごいすごいすごい!!

もうかれこれ何年ピアノを弾いているか、よく数えないと分からなくなりましたが、今回は初めての感触!を体験しました!左手と右手が仲良し!!わ〜自分の語彙力のなさが嘆かれますが、一緒に演奏してるって感じすっごく楽しくて、不思議な感触でした。手のひ...
ピアノと共に♪

ピアノを弾く時間がない時…

ピアノを弾く時間がなーい!!きっと、やりくりすれば、時間を作れるに決まっていますが、なかなかそうはいかない。ここのところは、パートの仕事(転職予定w)と家のこと、レッスンで、休む暇なく働いていますが、1日1時間練習できたらいい方です。ああ、...
その他いろいろ♪

合唱祭

今日は、教え子の中学校の合唱祭へお邪魔してきました。スローガンは「一唱懸命」!保護者じゃないけど、素晴らしい歌声と、ハンドベルや、吹奏楽部の演奏 「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」を、思い切り楽しんでしまいました。素晴らしい一日になりました。...
ピアノと共に♪

第6回 冬の音楽会♪

恒例の、ショパンサロンでの冬の音楽会の準備を着々と進めております。先日、フルートで毎回一緒に演奏してくれる友人が、今回はこの曲で出演したいと連絡をくれました。ちょうど、トリプルワークの疲れもマックス、音楽会、やれるかな?と、少々不安になって...
HP作り♪

Google Adsense

勧められて、グーグルアドセンスの申し込みをしましたら、審査を通りましたので、広告を貼り付けて、やった〜なんて思っていたら、先日、「15ヶ月以上収益がないので、アカウントを停止させていただきます」とメールが届きました。24時間以内に、広告の配...
PAGE TOP